台風19号、本当に大変でしたね。被害にあった皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、被災された地域の一日も早い復旧をお祈りいたします。川の氾濫は、本当に大変ですね。。。
震災の日を思い出しながら、日常生活がいかに幸せか、また体感しました。。。
弊社では、12,13日とみなと区民まつりに出店する予定でしたが、中止になり。。。
丸2日間出店しなかったのは、初めて!です。残念な気持ちもありますが、予期せぬ連休!
久しぶりに家にいる時間が長く取れました。土曜日は台風、地震、停電やらで緊張の一日でしたが、日曜日、月曜日と時間がたっぷり!
皆さん、お家で何をされていましたか。
私は、なぜかシナモンロール作りに励んでいました。。。
まるで実験のように、何十個も作っては食べてを繰り返していました。
(今のところ、シナモンロールの店を出店する予定はありません。)
自宅にあったドライイースト、初回の制作で使ってみたのですが、古かったのか全然膨らまず・・・
変だな、と思ったものの、発酵時間1時間後、成形し焼いてみました。結果は、(´Д⊂ 味は美味しかったのですが、固い。。。
裏をよく読むと、イーストが古いと発酵しないと記載あり!! 新しいイーストを買い求め、二度目にチャレンジ。二回目は美味しくできました!
二回で止めればよかったのですが、三回目もチャレンジ。なんと三回目はスウェーデン土産のリコリスパウダーも投入。通好みのシナモン・リコリスロールが完成しました♪♪
そして、お休み中、ずっとシナモンロールを食べてしまいました。(ダイエットはどこに行った??)
普段、パンを焼くことはあまりなかったので、新鮮でした。パンも奥が深いですね。
時間を作って、また、チャレンジしたいと思っています(^^)
C.3回目 リコリスパウダーを練りこんだシナモンロール お い し い?
コメント