先週末、調度良い気候の中、第7回東京蚤の市に参加させていただきました。
初日は小雨が少し降ったのですが、2日目は快晴!大勢のお客様にご来場いただき、
体力的にハードでしたが、とても楽しい2日間を過させていただきました
改めて手紙社さんの集客力に圧倒されました。本当にすごいです 素晴らしい
アクアビットジャパンは、例年通りフード&雑貨で出店しました。
ミートボールもベリージュース、ベリーモヒートに北欧の紅茶(パッション&ビューティー)も美味しかった
とお声掛けいただき、とても嬉しかったです。お立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました
学生時代から○十年も経過してますが・・・
2階の北欧市の会場には北欧のお仲間がたくさんいて、文化祭のようででした。
会場の様子はこんな感じ・・・
スウェーデンより来日中のAさんにも手伝っていただきました!
190cm位あるので、せっかくのお顔がプライスカードで隠れてしまっていたのが残念。
正面からは、首から下しか見えませんでした 何人か分かりませんね。
雑貨・食品も販売しました~
会場には家具もあったり、北欧ヴィンテージグッズもいっぱい♪♪
とにかく、楽しいお祭りのような北欧市でした!
週明けの月曜日、
「お家に帰るまでが遠足です。」
↓
「お片付けが終わるまでがイベントです。」
と頭の中でつぶやきながらお片付けいたしました(笑)
体力勝負のところもあるので、イベント前はトレーニングでもしないと・・・
とお年頃なので思いました~~
でも本当に楽しい2日間でした 皆様、ありがとうございました。
次は15周年記念イベント 北欧のお料理教室・夏至パーティー・北欧マルシェでお目にかかりましょう。
(これから準備がんばります!)
コメント