日本はこんなにも暑い国だったかな、、、と日々思うこの暑さ
暑さに弱い私には、サバイバルゲームのような季節です。
北欧人は毛穴が小さいそうなので、暑いところはかなり苦しいらしいです。
この季節、真っ赤になっていた北欧人の同僚を懐かしく思い出します。
が、どんなに赤い顔をしていても、彼らは、ながーい夏休みがあるので、同情しなくても大丈夫
しかも、夏は涼しい本国に1か月は帰っていましたから。。。
今年の夏は30度を超える日が北欧でも続き、記録的に暑い日が数日あったようですが、
今は25度程度で快適とメールにありました。すっかりみなさま夏休みモードです。
暑い日本の夏を少しでも快適に過ごすため、我が家ではグリーンのカーテンを植えました。
昨年はゴーヤだったのですが、今年は朝顔。緑がきれいでちょっと癒されます♪♪
また、ドリンクもいろいろ用意してます。定番の麦茶も美味しいですが、
ハトムギ茶、健康ブレンド茶、アールグレイ、ルイボス茶、マテ茶、緑茶 等々その日の気分で作っています。
中でも最近のお気に入りは、KOBBSのルイボスティー。
バニラのフレーバーがほんのり香るさっぱりとした味わい。
カフェインも入っていないので、お子様~ご年配の方までお楽しみいただけます。
キリンさんのパッケージも可愛いのです。
KOBBSは最近種類は増え、人気のスウィーディシュサマー、パッション&ビューティー、アールグレイの他
ワイルドラズベリー味が新登場。
高級路線で優雅に楽しみたい方は、ノーベル賞授賞式の時に飲まれることでも有名な、
セーデルブレンド紅茶がおすすめです。 ブレンダーのモーリス氏が間違えてブレンドしたのが今や
スウェーデンを代表するブレンドに。当初はミステイクブレンドと言う名で販売されていたというそうです。
デンマークのアンデルセン紅茶もホットでもアイスでも美味しくいただけます。
デンマークの女王様が許可した商品にのみアンデルセンのサインを記した特別な紅茶です。
Sweet Heart と Flower of Parisというブレンドを扱っています。
Sweet Heartには小さい赤いハート(甘味料)が入っていてとってもキュート。
Flower of Parisは北欧で人気の緑茶ベースなのですが、ピーチフレーバーが香る、
日本の緑茶とは全く違う別の美味しい飲み物です。
どれも個性があって美味しいので、ぜひ、お試しくださいね!
http://www.aquavitjapan.jp/shopbrand/031/P/
コメント