本日も涼しい、北欧の初秋を思わせるようなお天気でした。
(まだまだ北欧の夏、という人もいるかもですが・・・)
10月15日(土)ルイユのワークショップはまだ余裕がございます
フィンランド人の手芸ユニット、TAKKUさんにご指導いただきます
本当に素敵なユニットなんですよ。
北欧の伝統工芸、ルイユを使い、これからの季節にぴったりなブローチ、
フィンランド語で「ヨウルプー」を作ります。
ヨウルはフィンランド語でクリスマスの意味です。
プーは木・・・なのでクリスマスツリーのブローチです。
余談ですが、プータロは木の家という意味です。
このブローチを付ければ、フィンランドのほっこり温かいクリスマス気分になれそうです。
セーター、コートに素敵です
皆様のご参加お待ちしています
参加希望の皆様は、こちらからどうぞ。
http://www.aquavitjapan.com/event/2011autumn.html
10月16日のアグネータさんのワークショップは満席になりました
14日~19日まで作品の展示&販売はしておりますので・・・
ご興味のある方は是非お立ち寄りください。
ポストカード、モビール類も販売予定となっております
コメント