凍った湖上に穴をあけて、ワカサギ釣りを体験しました!
(@長野県小海町)
こういう釣りは北欧でも見られる光景です。
寒いので、完全防寒です!↑↑↑↑↑↑
奥の方に見えるのは、「通称:いもむしテント」
風よけとなります。
2時間ほどで、30匹くらい釣れました♪
ワカサギはフィンランドのムイックという魚と似ています。
すぐに、釣りたてをてんぷらにして頂きました!!
さっきまで生きていたのですから、美味!
さて、そんな「釣り気分」をおうちで味わえるトイをご紹介!
パッケージ裏にはフィンランド語で魚の種類が書いてあります。
(フィンランド語の勉強をしてる人にもGOOD)
このセットのすごいところは、魚がやたらとリアルなのです♪
リールをクルクル巻きながら、マグネットで、釣り上げると、
大人でもついつい興奮してしまいます!
プレゼントに、ご自宅用にいかがですか?
オーダーは下記より☆☆
コメント