5月のはじめは、GWだったはずなのに・・・5月も最終日 明日から6月。。。びっくりです
そういえば、弊社、5月15日に10才のお誕生日を迎えました 今年は、土曜日だったせいか、スルーしてしまったような・・・ワインとおつまみで乾杯でもすればよかった 10周年にかけて、今期は、いろいろとイベントを企画したいと思っています 早く皆様にお知らせできるよう、頑張って企画したいと思いますのでお楽しみに。。。
私事ですが、週末、大学の同窓会がありました。お世話になった先生の退官講演会もあったので、聴講に行って来ました。懐かしいキャンパスを歩くとすっかり学生時代に・・・お世話になった先生方や、同窓生に会えて楽しいひとときでした。
大学時代は、ブラジル、ポルトガルに熱中していたのですが・・・今やすっかりスカンジナビアに もちろん、今でもブラジル・ポルトガルは好きですが。。。(サンバとか、ボサノバも)
卒業後はすっかりスカンナビアに行ってしまいました! 言語的にはさっぱりなのですが、空気感が心地良いのでしょうね・・・気が付いたら10年以上20年近く・・・関わっています。 いまさらながら、自分でも吃驚
先生は偶然(セレンデピュティ)は大切だ、とおっしゃってました。そう考えれば、世の中素敵な(!?)偶然だらけかも・・・ 南から北へ飛んでしまいましたが。。。何かのご縁があったのですね~ これだけ続けられたことに改めて感謝です。 そして皆様、これからもよろしくお願いします
継続すること、継承すること、そして外を見ること、半世紀ブラジルとご縁のあった先生のお言葉でした。〔国の成長、変化を捉えておっしゃってましたが、個々人にも当てはまるかな・・・〕と思いながら拝聴いたしました。